おいさんと年子育児

′20年生と′21年生の兄弟キロク

ねーくんの幼稚園参観

こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥

 

先日、ねーくんの幼稚園の参観日があったので

うーくんを連れて見に行ってきました♪

 

参観内容は朝の会と工作の時間。

家でも数フレーズ歌っていることがあるので

ここでこんな歌だったんだと理解できましたw

手遊び付の歌もあったりしてちゃんと出来てる~!と

感心しました。

工作時間は順番で道具を取り出しに行くのですが

広げるスペースもないこともあってか何人かが

終わってからお道具箱を広げたり

持ってきた材料が途中で紛失してしまい困っていて

ガヤガヤしている中、声をあげていましたが先生には届くず

隣のお友達が助けてくれたり見ていて少し

ハラハラしてしまいした😅

 

そんなこともあって作業が遅れてしまったねーくん。

みんなは片付けの時間に入ってもマイペースに

頑張っていました☆

 

 

 

 

参観後は親も一緒に子どもたちと給食タイム✨

おい嫁ちゃんは野菜が苦手なので正直イヤでしたが

この日の給食はカレー!

うーくんとシェアしてしっかり完食。

幼稚園でお友達と食べているとこも新鮮で

親にとってもとてもいい時間でした。

家でもあれぐらいきちんと座って

食べて頂きたいものですが、、、笑

 

年少さんの時にくらべて成長を感じることもできて

終始感激しっぱなしでした😭

家にる時とは違う消極的な1面も見れてちゃんとT

POを感じてるのかなぁと思いました。

 

うーくんも途中で飽きたのか少しぐずりましたが

よく兄を観察していました。

ご飯が食べれると分かって目を輝かせていましたが

おにぎりを持参して食べたのにも関わらず、家に

帰ってから「お昼食べてない」発言にはビックリしました💦

 

来年は2人の参観になるので少し大変ですが、子どもの

成長を感じるとてもいい機会なので楽しみにしたいと

思います♪

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ← クリックで応援お願いします