おいさんと年子育児

′20年生と′21年生の兄弟キロク

おもちゃのサブスク

次男のうーくんを妊娠して数ヶ月、おもちゃのサブスクを

利用することにしました。

 

おもちゃのサブスクを始めた理由

遊びたがりの長男ねーくん(当時1歳3ヶ月)を

毎日外に連れてくのは大変だったのと、世の中的にも

コロナ2年目。妊娠中に体調を崩してはいけないと思い

近所の子育てサロンも控えめにしていたので、

お家にいることが多かったからです。

 

利用開始が5月下旬で梅雨になれば外遊びも減り、

真夏が来ても長時間の外出は危なくなる。

夏が終われば臨月に入り、出産後は身体がしんどいので

外に行けない。冬は寒いから外に出たくない…

 

というわけで、おいさんに承諾を得て

おもちゃのサブスクを調べてみました。

 

3社を比較

当時よく名前が出てきたのは

トイサブ、IKUPLE、And TOYBOX

まだ2年しか経っていないのに今はもっと増えましたね~💦

今回は3社を中心に比較し、IKUPLEの

おもちゃ3個プランにしました。

 

トイサブ

コスパが良く、口コミも高かったですが2ヶ月で

6個も必要ない気がしました。

そんなにおもちゃを与えても遊ぶのかも分からないし、

それだったら数が少なくて安いほうがいいという結論に。

 

And TOYBOX

正直あまり覚えてませんが…w

LINEで簡単に相談やリクエストが出来るというメリットを

コミ症の私はデメリットに感じたと思います。

こちらが持っているおもちゃなどを一方的にメッセージで

送ったりアンケート形式だったら良いんですが、相手との

会話となるともう文を考えるのが面倒くさいww

この敬語おかしくない?とかちょっと固すぎ?とか…

 

IKUPLE

おもちゃ3個プランもあり、値段もリーズナブル。

ポイント制もあり、長く続けちゃっても何かに

還元できるならイイカモ?w

ちょうど初回半額キャンペーンもやっていたので背中を

押された感じで入会。

 

▽▼▽登録はこちらから▽▼▽

 

 

実際利用してみて

システムについて

2022年の秋ごろにリニューアルをして、おもちゃの

空白期間が減り、ほぼ返却と同日に新しいおもちゃが

届きます。

返却時間か遅かったり、運送会社の兼ね合いで多少

ズレることはありますが以前は1週間空白期間が

ありました。息子はまだそういうシステムを

理解できる歳ではなかったので、

1週間おもちゃがないからと言ってグズることは

ありませんでしたが。

 

おもちゃと一緒に返却日の案内も同封されているので

忘れずにみますが、メールで返却オーダーする際に

使用おもちゃに関してのアンケートがあります。

そのアンケートにはおもちゃの名前が記載されておらず、

おもちゃと一緒に届く説明書みたいなカードに番号が

ふられていて、番号に従って答えていきます。

アンケートはデジタル、答えなきゃいけない設問は

アナログで結局スマホだけで簡潔できないので

面倒くさいです。

 

ちょっと分かりにくいかったと思うので流れを

説明します。

①返却が近いと案内メールがくる

 ↓

②そのメールから返却日の依頼をかける

 ↓

③アンケート画面に変わる

 ↓

④どのおもちゃが何番かわからない

 ↓

⑤説明書みたいなカードを持ってくる

 

カードを箱に入れたままにして2階に保管している私が

いけないのかもしれませんが、かなり手間に感じます。

これならリニューアル前のアンケート用紙にペンで記入し、

おもちゃと同梱して返却のほうがラクでした。

 

カードを持ってくるのが面倒くさくて、

このシステムになってからはおもちゃのアンケートは

空欄のまま送信しています。

 

おもちゃについて

おもちゃは子どもたちの好みもあるので3つ来ても

1つのおもちゃしか使わないこともありました😅

でもその1つがドンピシャで毎日遊んでいたりw

 

特に指定もしないので毎回どんなおもちゃがくるか

分かりませんが、ガッカリしたことは今までありません。

アンケートをもとにおもちゃを選んでくれるし、希望が

あれば対応してくれます。

気に入ったおもちゃは延長もできます。

 

木のおもちゃは色ハゲしてることもありますが、私は

そこまで気になりません。

 

電気系のおもちゃはアメリカ製が多いようで英語の

説明書のものもありました。読めませんが触ってれば

なんとなく分かって遊べます(笑)

 

だいたい電気系のおもちゃが1つと木のおもちゃが2つ。

我が家の場合、長男向けが2つ、次男向けが1つで

リクエストしているので年齢に合わせたおもちゃがきます。

結局ぜんぶ2人で遊んでますが、同じおもちゃでも

遊び方が違ったりして各々の成長がみれます。

 

使用したおもちゃの詳しいレビューは“おもちゃレビュー”

というカテゴリー記事で書いていきますので、

参考にしてみてください♪

 

というわけで、おもちゃのサブスク・IKUPLE

イクプル )についてまとめてみました。

IKUPLEさんしか利用していないので、他社との比較は

出来てませんが参考になったらうれしいです☆

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ← クリックで応援お願いします