おいさんと年子育児

′20年生と′21年生の兄弟キロク

ディズニーシー インパレポ⑩ 子ども向けアトラクション

こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥

前回の続きです!

こちらも合わせて読んで頂けると嬉しいです✨

oisanto.hatenablog.com

 

40周年記念プライオリティパスを獲得していたのは

ニモ&フレンズ・シーライダー🐟️

このアトラクションは身長が90cmないと

乗ることができません。

うーくんがギリギリ超えているとのこで、身長制限の

リストバンドをもらいました✊

f:id:oisanto:20241120150712j:image

 

短い待ち時間ではありましたが、キャストさんが

子どもたちの話相手になってくれたので助かりました😊

 

アトラクションも初めは少し怖がっていましたが

2人ともおもしろかったと言っていました。

おい嫁ちゃんもまだ数回目で久しぶりに乗ったので

新鮮な感じがしましたw

 

続いて向かったのはアラビアンコースト⚜️

シンドバッドャスミンのフライングカーペット

キャラバンカルーセルとポンポンと乗車🐒

 

フライングカーペットの待ち時間の途中でうーくんが

トイレと言い出したので、抜けましたが乗り場前で合流が

可能でした。

列に並ぶ前にトイレの確認はしていたのですが、

やっぱりこういう場面に遭遇してしまいますね😓

 

 

そろそろ夜のショー、ビリーヴが始まる時間。

ショーを見るか遊ぶか子どもたちに選ばせると遊ぶとのことで

マイメードラグーンの屋外のアトラクションへ移動。

 

おい嫁ちゃんだけショー派なのですが、正直ビリーブは

以前1度見て肉眼で見るよりYouTubeで編集してくれている方の

見る方が楽しめるので異論はありませんw

 

フランダーのフライングフィッシュコースターに乗車。

うーくんはこれがジェットコースターデビュー。

泣いてはいませんでしたが、なかなか怖かったみたいです😅

ねーくんも少し怖かったけど楽しかったとのことです。

 

続いてスカットルのスクーター

これは2人ともニコニコで楽しんでいて、また乗りたいと

言っていました😊

 

時刻はあっという間に18時半。

次でインパレポ最後になるかと思います!

長くなっていしまいましたが、お付き合いして頂けると

嬉しいです♫

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ← クリックで応援お願いします