こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥
うーくんの誕生日記念にディズニーシーへ行ってきました✨
新エリアのファンタジースプリングスが
今回の目的なので、朝が勝負!
というわけで今回は前泊をしてなるべく早く
パークに着ける計画にしました。
ねーくんの幼稚園もなるべくお休みしたくないので、
幼稚園から帰ってきてから新浦安へ向かい翌日遊んで
そのまま帰宅します。
いつもは遊ぶ日に家を出て、思いっきりパークを堪能して
ホテルを利用することが多いので大人的には少々ハード。
遊び疲れた体に駐車場渋滞と夜道の長いドライブは
厳しいというこで、電車を利用ということで
今回もSDGs旅行です!
ディズニーは事前準備が大事!
特にコロナ以降ルールが大幅に変わり、新エリアの
入場方法も少々複雑。
ディズニー好きなので基礎知識はありますが、アプリの
使い方に限定メニューやグッズはしっかり予習して行くと
時間を有効に楽しめると思います。
今回リサーチしてやりたいリストに上げだのはこちらです。
- ファンタジースプリングスのスタンバイパスをもらう
- うーくんのバースデーシールをもらう
- ミッキーとプラザで写真を撮る
- ベビーカーを借りる
- 子供たちの身長で乗れるアトラクションを調べる
- ミゲルズでハロウィン限定メニューを食べる
- ローストビーフ味のポップコーンを買う
- アプリでトイレの調べ方を覚える
- グッズの購入リストを作る
- ジャンボリーミッキーの抽選をやる
こう見ると結構あるように見えますが全て達成出来ています!
次回、こちらのリストの詳しいやり方を
紹介したいと思います。