おいさんと年子育児

′20年生と′21年生の兄弟キロク

マイホーム購入まで ~リノベーション工事~

無事、住宅ローンも組んで物件が引き渡されました。

ここから工事が始まるので、住み始めるのは約3ヶ月後です。

 

住宅ローンの申請をしている頃からリノベーション工事の

打ち合わせは始まっていました。

f:id:oisanto:20190605110314p:plain



 

まずは間取り。

購入決定前にやったプレゼンで出してもらったとこから

希望をとりあえず全て予算に関係なく出していきました。

そこから予算と相談して削っていくというやり方で

なんだか結婚式場を決める時と似ている感覚でしたw

 

脱衣所に収納棚がほしいからパントリーを

少し削ってもらったり、階段下の収納スペースを

玄関とリビングで分けたりと細かく決めていきます。

 

しかし、この時点ではまだ売買契約を交わしていないので、

壁をぶち抜いて構造を見ることができません。

階段の位置を大幅に変えているので、この打ち合わせ段階の

間取りがそのまま作れるかという保証はない状態でした。

 

建築会社さんからは「階段は大丈夫だろう、ただどこかの

柱が残る可能性はある」とのことで打ち合わせは進んでいき、

床や扉の色、クロスなど補助金制度の関係で

決めれるところは早々と決めていきました。

 

クロス1つにしても同じ白色でも模様が微妙に違っていたり、

アクセントカラーをどこに使うかなど楽しくもあり

意外と大変な作業でした(^^;)

 

無事、売買契約を結び解体作業を始めてもらいました。

さすがその道のプロですね!予定通りの間取りに変更するのに

問題はありませんでした。

 

ただ1本どうしても抜けない柱があったので

それだけ残すことにはなりましたが、現状生活している分には

問題ありませんw

 

 

シロアリ被害もなく、しっかりした構造の

お家だったそうですが2階に2センチの歪みがあったと

報告がありました(*_*)

 

日常的には2センチなんて分かりませんが、これから何十年と

住むことになる我が家。 欠陥品だと困るので

直してもらうことになり、住宅ローン外からの出費が

発生してしまいました(T_T)

 

さらに、補助金制度の利用で発生した費用が建築会社側の

見積もりより上回りこれも住宅ローン外からの出費に。

のちに戻ってくるとはいえ先に払わなければいけません。

 

仕方なくやろうとしていた工事をちょこちょこ減らし

微々たる差額をあげて約300万の追加となりました。

 

工事が始まってからは工事過程を写真で送ってもらう以外は

建築会社さんとの交流はありません。

引っ越し1ヶ月前ぐらいに完成間近の内観を見るということで

建築会社さんに伺った時はとても久しぶりな感じがしましたw

 

クロスを貼っている段階でしたが、ほぼ完成状態で

キズなどの確認をして最終金額の打ち合わせをしました。

 

その数週間後にキズの修正箇所など最終確認をして

引っ越し日に引き渡しとなりました!

 

 

新しく蘇ったお家に無事引っ越したのは仲介業者と出会って

ちょうど1年くらい。 あっという間に色々と

進んでいきましが、満足できる我が家を手に入れられたので

大事に過ごしていこうと思います(^^)

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

マイホームの購入まで 〜購入手続き〜

購入する物件が決まったらいよいよ購入手続きです。

前回、物件探しについての記事を書いているので

合わせて読んでいただけたら嬉しいです。

 

さて購入手続きですが、すべておいさん任せなので

詳しいことは正直わかりません(^o^;)

わかりやすく説明しているサイトもあるのでそちらを

参考にしたほうが良いと思います。

マイホーム・住宅購入、基本の流れを押さえよう | マイホーム・物件購入の基本ダンドリ(段取り) | マイホーム購入マニュアル | SUUMO

 

住宅を購入する際に意外と知られていませんが、補助金

減税が可能になることもあります。

もちろん条件があるのですべての人とは限らないので

しっかり調べる必要があります。

 

 

購入すると決まってから仲介業者さんに補助金制度に

聞いてみましたが、そんなものはないと

言われてしまいました。 仲介業者は物件の

紹介をしているだけのところが多いようで、

勉強不足の会社は多いとのこと…。

 

諦めきれないおいさんはネットを駆使して一生懸命

調べてくれましたw  その結果、リノベーションの

工事費の一部が免除になりました(^^)

 

地震の多い日本では中古物件の基礎がやはり不安要素。

この物件が作られた頃からでは、基準も変わり

今のままでは崩壊の恐れが高いという診断を受けました。

その補強工事をすることによって今回わたしたちは

減税対象になりました。

 

この減税は最大で住宅ローンの1%が10年返ってくる

というもの。 住宅購入とリノベーションで一括で

ローンを組むことがおすすめです。

住宅ローンとリフォームローンでは金利も変わってきますし

1つにまとめた方が減税対象の1%も高くなります。

分けないとローンを組ませてくれないところも多いようなので

しっかり調べましょう!

 

ちなみに建築会社さんも補助金制度を知らなく

最初の見積もりに入ってた補強工事費は半分ほどでした。

たぶん仲介業者さん、建築会社さんよりもおいさんが

この制度に1番詳かったと思います(^o^;)

 

また、こういう制度はお役所のHPにあるものの

なんだか分かりにくい説明で苦労しました。

国としてはサクッと申請されるのが嫌なのでしょうか?

教えてくれないけど、実はある補助金制度は住宅以外にも

医療や介護でもたくさんあると思います。

損しない生活を目指してがんばりましょう!!!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

マイホームの購入まで 〜物件探し〜

引越し手続きについて以前に書きましたが、今回は

時間をさかのぼり新居を買うまでに至った経緯をお話します!

不動産仲介業者との出会いを書いた記事もあるので

そちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです(^^)

ちなみにその仲介屋さんはすまいポート21という会社です。

www.sumai21.net

 

マネープランニングをしてもらい将来のイメージが出来た後、

今すぐというわけでは無くても住宅探しは早めにやって

損はないという話がでました。

早々と決まる人もいれば何年も歩き回って探している人も

いるとのことです。 色々な物件を見て目を肥やしといたほうが

良いとのことで、とりあえず購入条件を出して

探してもらうことに。

 

この時点では中古物件のリノベを優先で探してもらいました。

理由はおいさんの希望で勧めてきたからです‼w

理想的でコストも削減できるお家が出来そうだと以前から

情報を集めていたそうです。

 

私も新築、中古には特にこだわりがなく、とにかく値段と

間取り、生活環境を優先していたのでおいさんの考えに賛成。

この3つの条件を満たすことが出来るのであれば新築でも

よかったのですが、どこかを妥協しなければ見つからない

状態。。。

 

 

リノベーションを視野に入れていたので、改造しやすい

間取りが条件。 階段の位置だって物件によっては

変えることが出来るので、ストライクゾーンは新築よりも

断然大きくなります。

 

何件か紹介して頂いたのですが、こちらとしては急いで

探しているわけではないので最初は「ふ~ん」くらいしか

リアクションをしていませんでした(笑)

2週間に1回のペースで物件を見せてもらっていたのですが、

こちらのイマイチな反応にしびれを切らしたのか

「試しに工事費用の見積もりもしてみませんか?」と

提案がありました。

 

建築会社さんと一緒に見学する必要はなく、無料で

やってくれるとのことでお願いしました。

建築会社もどういうテイストの家にしたいか聞かれ、それを

得意としている会社をピックアップしてもらいました。

CMなどで有名な大手から融通が聞きやすい工務店まで幅広く

提携をとっている仲介業者さんだったので

そこから2社に絞り最低限の希望の間取りを伝え、

見積もりをして頂くことに。 

 

それと同時進行で物件の見学も続けていきます。

物件見学を始めて約4ヶ月、希望の立地条件に合う物件も

もう無くなってきたと仲介業者さんから言われました。

少し時間をおいてまた探し始めるもよし、

見積もりを出してもらった物件で決めるのもよし

という状況でした。

 

見積もりをしてもらったのは結果的に3件。

物件価格に工事費用の総額とリノベーション後の

間取りを仮で出してもらい比べていきます。

 

2社に3件の物件を見てもらったので計6パターン。

まずは間取りでどの物件がいいか候補をあげます。

リノベーションをするのでビフォーアフター

楽しみたいという気持ちもあり、あまり改造しないものは

落選というふうな条件をつけるとより決めやすいです。

A社だったら1件めと2件め、B社だったら2件めといったふうに

3つの提案まで絞り、 共通だった2件目を購入前提で

建築会社2社に希望の間取りの詳細を伝え、

プレゼンをしてもらいました。

 

その結果、理想とも呼べる間取りで予算内のものを

提案して頂くことが出来ました! 完璧とまでは言えないものの

妥協点も少なく、かなりの好印象。

時間をおいて完璧な物件を探すといってもこれ以上のものが

出てくる保証はなし。 実際、物件探しは意外と体力もつかい

時間も作らなければいけません。。。

もう一度同じことをやれっと言われると

正直しんどいものがあります。

 

ひとつ返事でOKを出す前にとりあえず両親に相談し、

アドバイスをもらいその結果買うことを決意!

急いで探していたわけではありませんがローンを組むなら

早い方がいいはず、いつまでも賃貸でためにならない

お金を払っているより財産にした方が絶対良いということも

あったので。

 

こんな感じで夢のマイホームを見つけることが出来ました(^^)

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村